ASD長男、小学校に 七転び八起きブログ

3歳で軽度ASDと診断されたものの、外では頑張れてしまう特性の為に就学相談では通常級判定が出された長男6歳。知覚過敏、睡眠障害はかなりあります。

担任の先生と登校

 今朝も登校渋りのケンと共に学校へ。ひびが入ってしまったスマホの代わりを買いに行く予定などをたてて何となく機嫌よくして、いつものように下足室で靴箱を挟んで一緒に歩く儀式をこなして、涙目にはならずに何とか教室へ。

 

 今日は全校練習、明日はリハーサルです。運動場ではすでに応援団が本格的な衣装を着て応援合戦の練習をしていたり、高学年のクラスがリレーの朝練をしていたり、学校の雰囲気もいつもと違います。家に不機嫌で帰ってきても受け止めてあげよう、と思いながら下足室を後にして、校門を出ました。校門のかなり先に、1年生の隣のクラスの担任と、父親らしい男性に両側から支えられ、それでも足を突っ張って学校に近づくことを拒否している女の子がいました。どの地点からかはわからないものの、先生が迎えに行って一緒に登校してたようでした。

 

 そういえば数日前にも、校門のところで泣いている女の子と、なだめようとしているお父さんがいました。うちも涙目のケンを何とか行かせたところだっただけに、その女の子の不安やお父さんの焦りが想像できてしまい、心の中で「がんばって」と応援しながらつらい気持ちで脇を通り過ぎたものでした。

 

 あれから数日たって、どのような経緯を経たものか、今日は担任の先生との登校…。それでも、門のところで「行きたくない」とかなり粘っていました。私はそこからつらい気持ちで足早に去ってしまったけど、あれからどうなったのだろうか…

 隣のクラスの先生は大ベテランではあるけど、子供への叱り方がかなり厳しい、でもクラス運営はうまく、親からの信頼はある、という話を聞いていました。参観の時にその先生がクラスの子供たちの並び方が悪いといって厳しく叱っていて、「まだ1年生なのにあんなに厳しく叱るんだ…」とびっくりしたことを覚えています。もちろん登校渋りの原因は私にはわからないし、もしかしたらケンと同じようなタイプのお子さんなのかもしれない。決して他人事ではなく、それに近いような状況にあるだけに、考えれば考えるほどつらい気持ちになります。あのお子さんの抱えているものが何であれ、それが最善の形で解決されることを願ってやみません…